2011年03月14日

東北地方太平洋沖地震について京都市により義援金箱が設置された

本日、京都市により義援金箱(募金箱)が設置されました。義援金は,日本赤十字社を通じて,被災地の復興支援に役立てられるそうです。設置される場所は以下のとおりです。

  • 市役所本庁舎正面入口及び北庁舎入口
    受付は,平日の午前8時45分〜午後5時30分
    領収書の発行はできません
  • 14区役所・支所まちづくり推進課
    受付は,平日の午前8時30分〜午後5時15分です。
    領収書を御入用の方は,窓口にお申し出ください。
  • 事業所等
    受付は,各施設の営業時間と同じです。
    領収書の発行はできません。
    主な事業所等:地下鉄烏丸線各駅,地下鉄東西線各駅,各図書館、各青少年活動センター等

東北地方太平洋沖地震災害に対する義援金の受付について

posted by 吉永ゆうき at 12:36 | Comment(0) | 消防・災害・安全
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。