2012年09月10日

「京都どこでもインターネット(KYOTO_WiFi)」で気になる事

wifi.gif

7月4日の市長記者会見で説明のあった「京都どこでもインターネット(KYOTO_WiFi)」事業は、「全国最大規模の630箇所」「3時間無料」が売りです。

もともと2012年3月27日に策定された「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)の重点戦略5 世界が共感する「旅の本質を追求する観光戦略」No.51600 「京都どこでもインターネット」・「安心救急ステーション」の整備による観光客受入環境整備のなかの1つで、「高度情報化推進のための京都市行動計画〜情報通信技術(ICT)京都(2012版)〜」にも掲載された事業です。

2012年5月2日付けで京都市公衆無線LAN整備事業「京都どこでもインターネット」整備運用事業者の募集が開始され、バス停、地下鉄駅、セブン-イレブンにKDDIが、公共施設にインフィニティが無線LANスポットを設置、管理運用することになりました。

公衆無線LANの事業者は、そのアンテナ設置場所の確保に苦労していて、公共交通や公共施設という利用者の多い場所を3年契約で確保できることは、運用費用を負担しても大きなメリットとなります。

この件で気になったのが、記者会見と同日に公開されたKDDIのお知らせ「京都市内のバス停留所、地下鉄の駅構内、セブン-イレブンにて快適インターネット」です。

「京都どこでもインターネット(KYOTO_WiFi)」は、元々日本の携帯電話通信網を気軽に使いにくい外国人観光客を対象のメインとしています。そのため、空メール送信で「ゲストコート(パスワード)」を得られれば、誰でも無料で一定時間利用出来ることになっています。

しかし、KDDIのお知らせには、auの特定のデータ通信料定額サービス利用者向けの公衆無線LANサービス、au Wi-Fi SPOTの提供を、バス停、地下鉄駅、セブン-イレブンで開始」とあります。これは、特定のユーザが条件付き(言い換えると有料)での利用ということなのですが、そうなるとKYOTO_WiFiと条件が異なってしまいます。

おそらくは、KYOTO_WiFi向けの機器にau Wi-Fi SPOT用の機能も一緒に組み込んで、自社ユーザの利便性向上も図るのでしょうが、その先の通信網は1本です。1車線の道路に2種類(2台ではない)の車が集まるような状態になるので、渋滞しないか心配です。

さらに、気になる事がもう一つ。前述の通りメインの対象者は外国人観光客です。

KYOTO_WiFiはパスワードを得て初めて無線LANを利用出来るのですが、そのためには何らかの方法でメールをする必要があります。日本の通信網でメールを発信出来る機器を持っていない人はどうなるのでしょうか。

posted by 吉永ゆうき at 22:27 | Comment(0) | 観光

2011年02月12日

新観光ポータルサイト誕生を期に、京都市の観光情報サイトを整理した

「外国人向けサイト「京都まごのて」 6カ国語で閲覧可能」で知りましたが、京都市観光協会が新たな観光ポータルサイト「京都まごのて」を開設しました。京都市内を扱う一般的な観光ポータルサイトとしては3つ目、外国人向けとしては4つ目となります。

京都市、もしくは京都市観光協会と、運営主体に違いはありますが、京都市内の観光情報を扱う公的サイトがかなりあるので、ここで整理・分類してみます。

総合サイト

まずは、対象を限定せず、観光情報を扱うサイトです。見る、遊ぶ、食べる、泊まる、買うなどのメインコンテンツは、いずれでも取り上げています。

社団法人 京都市観光協会
運営主体:京都市観光協会
主要コンテンツ:イベント情報、各観光情報サイトへのリンク、バナー
言語:日本語、英語(一部)
京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi
運営主体:京都市産業観光局観光部観光企画課
主要コンテンツ:花だより(梅、桜、紅葉他)、美術展、コンサート、地図から検索、モバイル版
言語:日本語、英語、フランス語、中国語(繁体字・簡体字)、ハングル
京都まごのて
運営主体:京都市観光協会
主要コンテンツ:用語・文化の説明(個々の飲食店ではなく、懐石料理とは、豆腐とは、といった説明)
言語:英語、フランス語、中国語(繁体字・簡体字)、ハングル、日本語

いずれも外国語でも情報を得られますが、対応度はまちまち。まごのてでは、デフォルトで英語表記です。観光協会のサイトが一番古く、サイトの作りも時代を感じさせますが、まごのてはリニューアル版といったところでしょうか。ちなみに、「京都市観光文化情報システム」というサイトを数年前(2007-2010)に京都市が運営していましたが、リニューアル後の現在は観光Naviに飛ばされます。「情報システム」には、行政区ごとの情報「京都逍遥」や、「情報網 洛中洛外」というのもありました。

対象特化型サイト

以下のサイトは、京都の観光を考える人の内、特定の層を対象に、内容を特化したサイトです。

Kyoto Travel Guide
対象:外国人
運営主体:京都市観光協会
主要コンテンツ:観光情報というより旅行情報で、サイト内のIAも他とは違う
言語:英語、フランス語、中国語(繁体字・簡体字)、ハングル(日本語の情報は無い)
Kyoto Winter Special
対象:外国人
運営主体:京都市観光協会
主要コンテンツ:京都の冬の旅行情報
言語:英語、中国語(繁体字・簡体字)、ハングル(日本語の情報は無い)
きょうと修学旅行ナビ
対象:修学旅行生(事前学習等)、教職員
運営主体:京都市・京都市観光協会
主要コンテンツ:モデルコース、チケット、エリアマップ、アクセス情報、注意事項・マナー、生徒たちの安否情報や現地での様子を先生がレポート配信する「京都修学旅行日記」
言語:日本語
京都ユニバーサル観光ナビ
対象:不明(担当者の考える対象は思い当たるが、その対象者向けに作られていないので、ホントのところ誰を対象にしたいのかわからない。作成を請負った業者に色々と言いたい)
運営主体:京都市(京都ユニバーサルツーリズム事業担当部署)
主要コンテンツ:フラッシュが必要なので見られませんでした。(車いすなどで回ることができる観光モデルコースのバリア情報やトイレ情報、施設情報)
言語:日本語
京都観光交通情報/京都市都市計画局 歩くまち京都推進室
対象:恐らくドライバー
運営主体:京都市都市計画局歩くまち京都推進室
主要コンテンツ:パーク&ライドの紹介
言語:日本語
公共交通機関でおこしやす・京都市協議会
対象:主にドライバー
運営主体:京都市産業観光局観光部 観光企画課
主要コンテンツ:交通案内、企画乗車券、パーク&ライド
言語:日本語

「修学旅行ナビ」の「京都修学旅行日記」は、面白いコンテンツだと思います。あとは、ノーコメントで。

エリア限定型サイト

京都市の中でも一部の地域に内容を特化したサイトです。

歩いて楽しむ東山 - 京都市東山区来訪者向けホームページ
エリア:東山区
運営主体:東山区
主要コンテンツ:エリアマップ、オススメ情報、アクセス情報
言語:日本語
京都 岡崎-Kyoto Okazaki Area-
エリア:岡崎
運営主体:岡崎地域活性化ビジョン検討委員会
主要コンテンツ:岡崎の施設・イベント情報、エリアマップ、「岡崎地域活性化ビジョン(仮称)」の検討状況
言語:日本語

東山区は独立したサイトをかなり早くから開設していたように記憶しています。岡崎は2010年12月に開設したばかりです。

キャンペーンサイト

いわゆる観光情報サイトではありませんが、一部を取り上げてみます。

京あるきin東京2011〜恋する京都ウィークス
キャンペーン:現在東京で開催されている京都創生のPR事業
運営主体:京都市、商工会、観光協会等による実行委員会
主要コンテンツ:「国家戦略としての京都創生とは」、イベント情報
言語:日本語
第26回国民文化祭・京都2011 京都市実行委員会
厳密には京都市エリアではなく京都府全域が対象となったサイトです。まゆまろバージョンの市バスも運用中です。

それ以外のサイトは「京都観光Navi:りんく集」からどうぞ。

また、ウェブ上ではなく、実際に京都市内で観光情報を得るには、書店に駆け込むか(大型・中型店舗ではたいてい京都特集があります)、京都駅2階の京都総合観光案内所「京なび」へどうぞ。各線ホームからの行き方がわかり難いので「京なび - 京都総合観光案内所 - Kyoto Tourist Information Center」を参考にどうぞ。市内のセブンイレブンの多くでは京都市作成のマップ等、情報グッズが無料で手に入ります。

吉永ゆうき的視点:エリアサイト、キャンペーンサイト、修学旅行サイト以外は、集約して情報を整理し直した方が良い。

今日も長くなりましたが以上です。それから、観光情報ではありませんが、最近できた京都市内の地域情報ポータルサイト「ことみん」が、どこへ向かっていくのか気になります。

posted by 吉永ゆうき at 18:54 | Comment(0) | 観光

2007年05月07日

観光文化情報システムの今月の最新情報の5月分、花だより、つつじさつきだよりが更新

京都市観光文化情報システムのページで、今月の最新情報の5月分が更新されています。

また、今月の花だよりつつじ・さつきだよりも5月2日の情報に更新されています。

posted by 吉永ゆうき at 12:21 | Comment(0) | 観光

2007年04月26日

「花だより」と「つつじ・さつきだより」が更新

京都市観光文化情報システムのページで、「花だより」「つつじ・さつきだより」が更新されています。
posted by 吉永ゆうき at 17:01 | Comment(0) | 観光

2007年04月14日

桜だよりが4月13日現在の情報に更新

京都市観光文化情報システムの桜だよりが4月13日現在の情報に更新されています。
タグ: 観光
posted by 吉永ゆうき at 13:11 | Comment(0) | 観光

2007年04月13日

京都市観光文化情報システムの花だよりが更新

京都市観光文化情報システムの花だよりのページが更新され、三つ葉つつじ・山吹・シャクナゲ・桃の情報が掲載されています。
タグ: 観光
posted by 吉永ゆうき at 13:39 | Comment(0) | 観光

2007年04月12日

桜だよりが4月11日現在の情報に更新

京都市観光文化情報システムの桜だよりが4月11日現在の情報に更新されています。

掲載されている場所の大半が満開で、一部盛り過ぎもあります。
タグ:観光
posted by 吉永ゆうき at 11:28 | Comment(0) | 観光